GTDメソッドって何?

2021-02-22

Getting Things Done
略して「GTD」

やるべきことを1つ1つ片づけて、頭を空っぽにして、今を生きるためのメソッド。 個人的には、そのように理解しています。

気になったことをすべて集める

家の中を見渡して、目につくものは、なんでしょう? 「あ、あれは処分しなきゃな、買い換えなきゃな、修理しなきゃな、返さなきゃな、などなど」 気になったことは、すべて、箱のなかに入れます。 その物を直接入れてもいいし、紙に「かさ」とか書いて入れてもいい。

今、頭の中にある未解決なことや興味があることも、すべて書き出して、箱のなかに入れる。

私は、日常生活のなかで、とにかく何か思い浮かんだら、 その瞬間にメモ用紙に書いて、箱のなかに入れるようにしています。

入れものは、家にある箱でもいいし、100均で好きなカゴを買ってもいいと思います。

初めてやるときは、時間がかかるので、 この集める作業が終わったら、一旦区切りをつけてもいいかもしれません。

すべて集め終わったら、次は、1つ1つ 「それは、行動に移せることか?」と自問自答して処理していきます。

今すぐ行動できるものでないなら...

思いついたときは良いアイディアだと思っても、あとから見直してみると、そうでもなかったり。 あとは、期限が切れている、今はもう必要ない書類など。そういうものは、ゴミ箱行き。

今すぐ行動に移したいわけじゃない(あるいは、現時点では可能でない)けど、 将来的にやってみたいと思うことは、「いつかやりたいことリスト」に。

住民票とか携帯などの契約内容の書類とか、 取っておいたほうがいいと判断したものは、資料として残す。

あとは、友達が旅先で見つけたステキなお店を教えてくれた場合など。 そのお店の情報を資料として取っておくこともできます。 私は「外食」というリストを作り、誰かが「ここ美味しかった!」と教えてくれたときは、 そのリストに書き足していきます。

次の行動は、何?

行動に移せることなら、次に取るべき行動は、なんでしょうか?

プロジェクトリスト

小さいプロジェクトから大きなプロジェクトまで、 2つ以上の行動ステップがある場合は、プロジェクトリストへ。

今やる

2分以内にできそうなことは、今やる。

カレンダー

決まった日や時間にやることは、カレンダーや手帳などに記入。

To Do リスト

このリストに書いたことは、時間があるときに1つ1つ実行していく。

待っていることリスト

誰かの返事がきたら、次の行動に進めることは、このリストへ記入。


Amazonで読む   楽天市場で読む

Amazonで読む   楽天市場で読む

関連記事: デジタルで管理するGTD
役立つ習慣リスト
kanata.blog